禁忌
(次の患者には投与しないこと)
- 1.
- 電解質代謝異常のある患者[電解質異常を助長し、症状が悪化するおそれがある。]
-
(1)
- 高ナトリウム血症の患者
-
(2)
- 高クロル血症の患者
-
(3)
- 高カリウム血症(乏尿、アジソン病、高窒素血症等)の患者
-
(4)
- 高リン血症(副甲状腺機能低下症等)の患者
-
(5)
- 高マグネシウム血症(甲状腺機能低下症等)の患者
-
(6)
- 高カルシウム血症の患者
- 2.
- 重篤な肝障害(肝性昏睡又は肝性昏睡のおそれ等)のある患者[アミノ酸の代謝が十分に行われないため、症状が悪化するおそれがある。]
- 3.
- 胆道閉塞のある患者[排泄障害により、マンガンの全血中濃度及び銅などの微量元素の血漿中濃度を上昇させるおそれがある。]
- 4.
- 重篤な腎障害のある患者[水分、電解質の過剰投与に陥りやすく、症状が悪化するおそれがある。また、アミノ酸の代謝産物である尿素等が滞留し、症状が悪化するおそれがある。]
- 5.
- アミノ酸代謝異常のある患者[投与されたアミノ酸が代謝されず、症状が悪化するおそれがある。]
- 6.
- 本剤又は本剤配合成分に過敏症の既往歴のある患者
- 7.
- 血友病の患者[出血時間を延長させるおそれがある(パンテノール含有のため)。]
|